ジャンル不定の日記です。

BIOSTARのA10N-9830E

相変わらず良さげなCPUのMini-ITXマザーが見つからんのだが、
Windowsのゲーム以外の用途じゃAthlon 5370で足りるしAthlon 5370(なんか5370は売りが少なくて5350ばっかだが)を予備&サブでもう一個用意しちゃうか?

思ったりもしてたんだが、
BIOSTARのA10N-9830Eってのが AMD FX-9830P搭載でFX-9830PのPASSMARKが3320で1867のAthlon 5370よりだいぶ強いね。
Athlon 5370をもう一個買うならA10N-9830Eだな。

IntelのCPU調べてみた

いい加減にAthlon 5370からPC乗り換えたい。
特に今サブ機がないから壊れたらやばい。

だが、TDP25WのAthlon 5370から乗り換えるのに良さげなCPUがAMDから全然出てこないんだよね。
というわけで、前にも調べたことある気もするがIntelのCPU調べてみたんだが、
Pentium Gold G7400Tってのが35Wで妥協範囲じゃねえか?っての見つけた。
だが売ってなくてPentium Gold G7400ってのは簡単に入手できそうでTDPは46W。
Tはクロック制限ついただけと思うし同じものな気がするんでG7400でもいいのか?
思った。

Firefoxがフリーズするのなおったかも?

先日PCぶっ壊れた際に書いたが、
半年ほど前からと思うんだが、ちょくちょくFirefox起動中にPCフリーズしてた。
新しいページ開いたときにまれに発生する感じで、完全に動かなくなるわけではないんだが、
操作不能に近い状況になって、先日は電源ボタンで強制シャットダウンしたら壊れた。
ちょくちょく解決法調べてて他の人も大勢症状出てるぽいんだが、
数日前に見っけた解決法で治ったかも。

PCぶっ壊れた

ちょっと前からKDEの関係だと思うんだがFirefox使ってるとたまにフリーズすんの。
で、完全には落ちないんだけどすごい遅くなるから電源押した。
で壊れた・・・

apt-btrfs-snapshot

WEBサーバーのディスク容量が40%くらい消費してることに気づいて、放置してるとそのうちパンクすると思った。

でデータベースのサイズ確認してみたがディスクの10%とかしか使ってなかったんでaptのパッケージキャッシュを消してみたんだがあんま変わらなかった。

で、dfだと確かに消費してるんだが
ncduコマンドで確認するとdfの値と全然違う。
なのでbtrfsのスナップショットかなんかを疑った。

$ sudo btrfs subvolume list -p /
.
.
.
ID 349 gen 2050123 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-xenial-2016-09-30_02:51:
20
ID 350 gen 3913541 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:
39
ID 351 gen 3913542 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:
46
ID 352 gen 3913604 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:54:
42
ID 448 gen 5596386 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:5
0
ID 449 gen 5596387 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:5
3
ID 450 gen 5596498 parent 5 top level 5 path @apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:59:2
1
なんかaptのスナップショットみたいの出てきた。
これ消そうとしたんだが、btrfsのコマンドでもできると思うんだがわかんなかったんでapt-btrfs-snapshotってコマンドをインストールした。

$ sudo apt-btrfs-snapshot list
Available snapshots:
@apt-snapshot-release-upgrade-xenial-2016-09-30_02:51:20   
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:39   
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:46   
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:54:42   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:50   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:53   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:59:21

$ sudo apt-btrfs-snapshot delete @apt-snapshot-release-upgrade-xenial-2016-09-
30_02:51:20
sudo apt-btrfs-snapshot list   
Available snapshots:
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:39   
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:53:46   
@apt-snapshot-release-upgrade-bionic-2018-12-22_04:54:42   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:50   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:57:53   
@apt-snapshot-release-upgrade-focal-2020-09-20_09:59:21
消えた。
dfしたらちょっと減ってて、bionicも明らかに要らんので消したが思ったより減らなくて、focalも全部消してみた。
があまり減らなかったんだが、しばらくしたらガッツリ減った。

KDEでメニューバーが消えた

今KDEアプリでメニューバーが消えてることに気づいて、
ちょい苦労したが復活した。

KDEシステム設定 → 外観 → ウインドウの飾り → タイトルバーのボタン
で、タイトルバーにアプリケーションメニューが含まれていないことを確認。(これがあるとタイトルバーにツールバーのボタンタイプのメニューが出るが、メニューバーが出なくなるぽい?)

KDEシステム設定 → ワークスペース → 起動と終了 → Background Services
アプリケーションメニューデーモンをチェック外す。

この2点を設定してログアウトしてログインすればメニューバーが復活した。
アプリケーションメニューデーモンをチェック外せばグローバルメニューが無効になると思うが、タイトルバーにメニューが含まれてるとメニューバーが出ないぽい。