ジャンル不定の日記です。

high waistは効果ある感じではある

またAIイラストだが、呪文で「high waist」すると脚長画像出やすい感じ。


呪文: (long legs:1.2),high waist,primary school children
乱数シード: 709

だが、tallと同じで立ち絵になりやすい感じで、無理やり座らせるとイマイチな感じ。
あと、セーラー服がスカートの中に入ってる感じだが、セーラーってシャツの一種?
と思ってググってみたが、普通は丈がウエストあたりまでみたいでわかりにくいがシャツではなくて上に着る感じのものぽい・・・

今日のAI画像

今日のってか前回投稿後にAIイラスト(Androidアプリ)で生成した画像で良い感じのやつ。


呪文: (long legs:1.2),Kindergarten children,sitting
乱数シード: 984
今回のお気に入り画像。
美脚すぎて幼稚園児には見えないけどねw
前回は「long legs」に「tall,high waist」つけて美脚画像出してたが、たぶん座った絵だとtallと相性悪い。
tall無しだと脚長画像出にくいんで「(long legs:1.2)」で強調する感じに変更した。
この絵は最初sittingなしで惜しいけど奇形になって、乱数固定でsittingつけたら良い感じになった。

AI画像生成アプリにハマってる

MicrosoftのBingがAI始めてから登録してちょっと使ったりして、Bing Image Creatorが登場して画像生成AIもやってみたが良い絵は出なかった。
広告でよく見かけたPicSoとか色々試したんだが、「AIイラスト」ってアプリが良い感じで画像生成にハマってる。

いろいろ画像生成アプリ試した中で、
Bingはすぐ規制に引っかかるし、呪文指定は効くんだが画質が低品質。
PicSo他のほとんどのアプリは金払わないと「数回/日」しか生成できないし、用意されてる素材が少ないのか呪文が全然効かない。
「japanese」とか「police」とか指定するとそれっぽいの出てくるんだが、美脚美女出そうとして「long legs」とかやっても脚が映らなかったりして全く効いてない感じ。
用意されてる素材と違う構図の絵は出てこないんじゃないかと思う。

AIイラストは2次元専用でリアル系の絵は出せないんだが、
「long legs」と「short legs」で明らかに出力が違ってくる。「thick legs」とかも効く。
あと、無料で2回に1回動画広告が表示されるだけで回数無制限で画像生成ができる。
動画広告もキャンセル可能なんだが、キャンセルすると低速鯖になるみたいだし作者に悪いから毎回見てるが気にならない。音は切ってる。

ニッケル水素充電池を充電してたらプシューなったw

ニッケル水素充電池を充電してたんだが、6時間くらいたったのに終わってなくておかしいから触ってみてちょっと熱い気もしたんだが、
こんなもんだっけか?思いながら充電器の説明書をネットで見てた。

そしたら4本充電の場合約5時間って書いてあったから、社外電池使ってるし範囲内か?
思ってたら、充電器から「プシュー」と音がしだしたw
1個エラー表示出てて外そうとしたらめっちゃ熱いからコンセントから抜いたんだが、
最初手で外そうとしてズレたから充電器の端子にぶつかってた部分が溶けちゃった・・・

ピンセットで外して机の上に置いといたが、しばらくしてまたプシューしだしてやばいから灰皿の上においた。

カピートでシケモク

金欠でタバコ代節約のためシケモク吸おうと思って先日MOONのペーパーを買った。
タバコの巻紙はなんかAliexpressだと検索出てこないのね。
ebayだと以前購入したときと変わらんような値段で出てきたんで久々にebay使ったんだが、なんかPaypal決済ができなかったんでカード払いした。
paypalは本人認証しないと使えなくなったの?
タバコの巻紙は国内で買うと50枚で200円+送料くらいになると思うが、ebayでMOONのペーパーなら送料込みで2500枚1000円ちょいな感じ。10倍くらいの価格差。
以前は2500枚買ったが、1250枚があったんでそれにした。