mSATA to ZIF変換ボード
先日LOOX UのSSD化に失敗してSSDと変換ボードをフリマに出そうとした際に気づいたが、
↑右側の3番目と4番目のピンブリッジしてることに気づいた。
でブリッジ解消したんだがダメ。
で動作確認できてない状態で評価落としそうな気もしたが結局フリマに一旦出したんだが、
もう一個HDDなしのノートPCで気になるのあったから入札して、LOOXが壊れてる可能性もあるし、そもそもLOOXのケーブル形状にも問題があったから、
別PCで試してみたいんで出品取り消した。
そして調べたんだが、コネクタ形状違うが同じ様に逆接しちゃう人は多いみたいで、逆接しても壊れないぽい?
コネクタ形状は世間のと違うんだが、コネクタの厚みと差し込み加減がかなり難しいみたいで、
またZIF to SATA変換ボード使ってデスクトップで試そうと思った。
で変換ボード眺めたんだが、
↑mSATA端子のランドが白くなってる部分、ピンが浮いてはんだ付けされずにオープンになってるんだけどこれ正常なの?
ググって出てくる写真だと全部ついてるように見えるし、ピンから配線は出てるように見えるが・・・
やっぱこのボード怪しい・・・
↑右側の3番目と4番目のピンブリッジしてることに気づいた。
でブリッジ解消したんだがダメ。
で動作確認できてない状態で評価落としそうな気もしたが結局フリマに一旦出したんだが、
もう一個HDDなしのノートPCで気になるのあったから入札して、LOOXが壊れてる可能性もあるし、そもそもLOOXのケーブル形状にも問題があったから、
別PCで試してみたいんで出品取り消した。
そして調べたんだが、コネクタ形状違うが同じ様に逆接しちゃう人は多いみたいで、逆接しても壊れないぽい?
コネクタ形状は世間のと違うんだが、コネクタの厚みと差し込み加減がかなり難しいみたいで、
またZIF to SATA変換ボード使ってデスクトップで試そうと思った。
で変換ボード眺めたんだが、
↑mSATA端子のランドが白くなってる部分、ピンが浮いてはんだ付けされずにオープンになってるんだけどこれ正常なの?
ググって出てくる写真だと全部ついてるように見えるし、ピンから配線は出てるように見えるが・・・
やっぱこのボード怪しい・・・
とりあえず、今回mSATA to SATAがないためSSD自体の動作確認もできなかったので、
2.5インチとしての利用も考えてmSATA to SATAの2.5インチカバー付きのやつ買ったんでそれきてから考えるか。
SSDは壊れてないんじゃないかと思ってる。
あと、PC側の異常も否定できないからHDDでいいから生のZIFストレージ安く欲しい。
CF to ZIFとかSD to ZIFなんかも考えたが、mSATA to ZIFができるならそれが一番だし、
ZIFコネクタが同じだったらまた難しいし・・・
2.5インチとしての利用も考えてmSATA to SATAの2.5インチカバー付きのやつ買ったんでそれきてから考えるか。
SSDは壊れてないんじゃないかと思ってる。
あと、PC側の異常も否定できないからHDDでいいから生のZIFストレージ安く欲しい。
CF to ZIFとかSD to ZIFなんかも考えたが、mSATA to ZIFができるならそれが一番だし、
ZIFコネクタが同じだったらまた難しいし・・・