工人舎SC届いた
ヤフオクで買った工人舎SC届いた。
外見見てパット見目立つ傷もないと思ったんだが、
右側面のExpressCardスロットがむき出しで、これむき出しなもんか?
あと、縦向きのUSBコネクタには上半分だけカバーがついてるけどした半分が隠れてない。
おかしい思って箱の写真見るとやっぱ本来カバーついてるものぽい。
USBのカバーは下半分がゴムになってて欠けてるのかな?
SDスロットにもカバーがあったようだが、SDはカバーなしでも良いかな。
そこら辺残念だったが、まあ1500円だし・・・
半分欠けてるUSBカバー外しちゃったほうが良いね。って気づいたんで外した。
右側面はUSBとVGAがむき出しだが、これは元々カバー無し?違和感はない。
後ろのLANコネクタはカバーついてた。
Ubuntuが入ってるとのことだったんで、とりあえずlsusbしてどんなデバイスがついてるのか確認・・・
しようとしたら、lsと入力したはずなのに sl に。
もう一回入力しようとしたら、lキー が効かない!
全キーチェックしたんだが、lの隣の;とか]なんかも効きが悪い。
さらに、lが効いたと思ったら暴走状態で触ってないのに連続入力されたり・・・
使い物にならない品掴んだかと思ったが、とりあえずキートップ外してみることにした。
最初パンタグラフが前後の組み合わせでついてると思ったんだが前後方向に引っ張っても外れそうな感触じゃない。
危ないからググって工人舎SAのキートップ外してる情報を見っけたら、パンタクラフは前後方向じゃなくて左右についてて、左側を持ち上げれば外れるとか。
でやってみたんだが、それでも簡単に外れる感じがしない。
引っ張りながら精密ドライバー突っ込んでみたが、パンタグラフは確かに左右についてるぽかった。
キーボードの左側の隙間から覗き込んでみると、左を持ち上げるのではなく右を持ち上げる構造な感じがした。
というわけで右から持ち上げてみたら外れて、正解だった。
CapsLockも反応がおかしかったので左端のCapsLockを外してみたんだが、外しても治らず。
そしておかしかったキーの1つの]も外してみたんだが、パンタグラフも一緒に取れたw
Enterの上にあるのがパンタグラフで、その下がラバードーム、左がひっくり返したキー。
ひっくり返してるから反転してるが、パンタグラフの小さい側が垂直に外れる構造なんで、右側を持ち上げるであってると思う。
パンタグラフは白いほうが逆コの字で内側に黒いの。
黒いのを先に引っ掛けて、右にずらしてから押し込むと装着できた。
ラバードームを真ん中乗っけて、キートップはセンターに合わせて押し込んだら元通りになった。
でキーの反応治った!
]しか外さなかったんだが、何故かlと;も治った。
途中、ピンセットでもってパンタグラフ装着しようとしたらどっか飛んでって焦ったけど見つかった。
ちっちゃいから見つけるの大変w
ターミナルで全キーチェックしたときはわかんなかったが、エディタで確認したらTABキーも暴走した。
というわけで、タブキーもラバードーム外して再装着したら治った。
CapsLockは最初おかしいと思ったんだが、どうもShift+CapsLockがCapsLockに設定されてるようだった。
Shift+CapsLockで反応した。
外見見てパット見目立つ傷もないと思ったんだが、
右側面のExpressCardスロットがむき出しで、これむき出しなもんか?
あと、縦向きのUSBコネクタには上半分だけカバーがついてるけどした半分が隠れてない。
おかしい思って箱の写真見るとやっぱ本来カバーついてるものぽい。
USBのカバーは下半分がゴムになってて欠けてるのかな?
SDスロットにもカバーがあったようだが、SDはカバーなしでも良いかな。
そこら辺残念だったが、まあ1500円だし・・・
半分欠けてるUSBカバー外しちゃったほうが良いね。って気づいたんで外した。
右側面はUSBとVGAがむき出しだが、これは元々カバー無し?違和感はない。
後ろのLANコネクタはカバーついてた。
Ubuntuが入ってるとのことだったんで、とりあえずlsusbしてどんなデバイスがついてるのか確認・・・
しようとしたら、lsと入力したはずなのに sl に。
もう一回入力しようとしたら、lキー が効かない!
全キーチェックしたんだが、lの隣の;とか]なんかも効きが悪い。
さらに、lが効いたと思ったら暴走状態で触ってないのに連続入力されたり・・・
使い物にならない品掴んだかと思ったが、とりあえずキートップ外してみることにした。
最初パンタグラフが前後の組み合わせでついてると思ったんだが前後方向に引っ張っても外れそうな感触じゃない。
危ないからググって工人舎SAのキートップ外してる情報を見っけたら、パンタクラフは前後方向じゃなくて左右についてて、左側を持ち上げれば外れるとか。
でやってみたんだが、それでも簡単に外れる感じがしない。
引っ張りながら精密ドライバー突っ込んでみたが、パンタグラフは確かに左右についてるぽかった。
キーボードの左側の隙間から覗き込んでみると、左を持ち上げるのではなく右を持ち上げる構造な感じがした。
というわけで右から持ち上げてみたら外れて、正解だった。
CapsLockも反応がおかしかったので左端のCapsLockを外してみたんだが、外しても治らず。
そしておかしかったキーの1つの]も外してみたんだが、パンタグラフも一緒に取れたw
Enterの上にあるのがパンタグラフで、その下がラバードーム、左がひっくり返したキー。
ひっくり返してるから反転してるが、パンタグラフの小さい側が垂直に外れる構造なんで、右側を持ち上げるであってると思う。
パンタグラフは白いほうが逆コの字で内側に黒いの。
黒いのを先に引っ掛けて、右にずらしてから押し込むと装着できた。
ラバードームを真ん中乗っけて、キートップはセンターに合わせて押し込んだら元通りになった。
でキーの反応治った!
]しか外さなかったんだが、何故かlと;も治った。
途中、ピンセットでもってパンタグラフ装着しようとしたらどっか飛んでって焦ったけど見つかった。
ちっちゃいから見つけるの大変w
ターミナルで全キーチェックしたときはわかんなかったが、エディタで確認したらTABキーも暴走した。
というわけで、タブキーもラバードーム外して再装着したら治った。
CapsLockは最初おかしいと思ったんだが、どうもShift+CapsLockがCapsLockに設定されてるようだった。
Shift+CapsLockで反応した。
Ubuntuというか、入ってるのはlinuxBeanだったんだが、
ハード構成とかチェックしようにもパスワードがわからんねw
というわけで、本来のVista(XPだっけ?)にリカバリしようと思ったが、光学ドライブついてないし外付けドライブも今持ってない。(というか、そもそもリカバリはHDDに入ってるタイプだからDVDはないねw)
なので、Arch Linux入れることにした。
Arch Linuxのインストールは次の記事にまとめる。
ハード構成とかチェックしようにもパスワードがわからんねw
というわけで、本来のVista(XPだっけ?)にリカバリしようと思ったが、光学ドライブついてないし外付けドライブも今持ってない。(というか、そもそもリカバリはHDDに入ってるタイプだからDVDはないねw)
なので、Arch Linux入れることにした。
Arch Linuxのインストールは次の記事にまとめる。