ジャンル不定の日記です。

ヤフオクで落札してた中古ノートPC届いた。

ヤフオクで3,300円(送料・決済手数料込みで5000円弱)で落札してたノートPC届いた。

動作未確認のジャンクとして出品されていたものだが、写真ではWindows7が起動していた品。
記載でわかった重要な欠陥がキートップの欠損で、写真でも確認できた。
ACアダプタとリカバリディスクが付属。


スペックは↓
東芝 dynabook Satellite B450
CPU: Celeron 925 (64bit,1コア1スレッド,2.3Ghz,VTなし)
メモリ: 2GB
HDD: 250GB
液晶: 15.6インチ 1,366×768

Celeron 925は発売日Q1'11となっているが、Intelは4年前はまだ1コア製品出してたんだね。
メイン用途で使うならVTつきじゃないと用途が限られるね。メモリ2GBじゃ仮想はきついか。
スペック的にはWindows10対応なのかな?

届いてすぐアダプタ繋いで起動したが、無事Windows 7 Professionalが起動して、認証済みの状態だった。
インストール済みのとプロダクトキーが一致するかは未確認。
リカバリディスクついてるが、HDDも見えない容量があるのでリカバリ領域もあると思うが、まだ未確認。
デバイスマネージャはすべて有効になってる。


問題は、記載通りのキートップの欠損。
直押ししても反応無いぽいんで、無効キーからキートップ抜き取ったのかな?
キートップつければ治るようなもんじゃなさそう。

トップ欠損キーは、
テンキー:1,5,Enter
F4,F10
6
TAB
左右Ctrl
左カーソル

結構多い。
Enterはメイン側はあるので代用効く。
1,5,6もメインとテンキーの片方は生きてるからなんとかなる。
TABと左右Ctrlが痛いね。

まあ、どうしてもキー必要ならUSBキーボードつなぐ。USBコネクタは生きてた。
タッチパッドは良好だし、 ソフトウェアキーボード使うってのもありかな。


かなり安く買えたんじゃないかと思う。
とりあえず、このPCで文鎮化したタブレットの復旧を試みて、
余裕ができたらWin10のアップグレードとか、リカバリディスクの流用とか試してみる。