ジャンル不定の日記です。

「のんのんびより」有料www

今見ようとして気づいたんだが、ニコニコの「のんのんびより」最新話有料www
1話見て見れそうなアニメだと思ってたけど、有料じゃ見る奴いないだろw

木曜は他に良作ある感じだし「のんのんびより」はスルーする。

GNOMEとは決別したほうがいい気がする・・・

geditから「設定」が消えてるのに気づいたわけだが、Nautilusも同じように「設定」がなくて気に入らない。
どうもこれGNOMEが設定項目をなくす方向で気に入らない方向に向かってるような気がする。
geditとかNautilusの様なGNOMEのコアアプリ、というか、特定のウインドウマネージャと関連が強いアプリとは決別した方がいい気がした。
ウインドウマネージャがバージョンアップする度に重要アプリの操作方法が変わってたら使いにくくなる可能性があるので困る。

というわけで、テキストエディタは先ほど試したmeditをgeditの代わりに使っていこうかと思う。
他のエディタも試してみようかと思ったが、説明見た感じ良さそうなのは発見できなかった。

Nautilusの代わりのファイルマネージャーも探してみたが、使えそうなのはThunarとPCManFMくらいかなあ・・・
どっちもXfceとかLXDEとかウインドウマネージャのコアだからGNOMEと同じようにウインドウマネージャが方向間違った場合影響受けるから関わりたくないところだが、
とりあえずThunar使ってみたら、Nautilusの様に「設定」がなく困ることもなかった。が、「詳細リスト」形式で表示するが、
Nautilusはファイル名のカラムが最大化されて残りのカラムは最小幅となるが、Thunarはファイル名のカラム幅が最小化されて一番右のカラムが最大化された。これ見難い・・・
というわけで、PCManFMも試してみたんだが、こっちのが良さそう。
前はThunarだかPCManFMだかどっちだか忘れたが、動画ファイルのサムネイルが設定しないと表示されなかった記憶があるが、どっちもインストールしただけで表示された。

NautilusとThunarとPCManFM比べてみた感じ、PCManFMが一番いい感じかなと思うんだが、
デスクトップにもフォルダ置いたりするが、ファイルを開くアプリと違いデスクトップに置いてるフォルダを開くとNautilusが起動しちゃうんだよね。
デスクトップ自体がNautilusと関連しちゃってる気がするから、これ設定変更できないのかな?

geditが落ちるんで・・・

geditが落ちるんで、臨時になるかもしれないがLeafpadとmedit入れてみた。

Leafpadは定番のタブなしのシンプルなテキストエディタ。
geditが落ちちゃう場所で落ちるようなことはなかった。
でも、geditの代わりを求めてるのであって、タブなしのエディタは要らないかなあ・・・

meditの方は使ったことはあるとは思うが記憶になかったが、
編集領域が二重枠になってて強調表示の配色がgeditと違うんで違和感があったが、geditと似たようなもの。
強調表示の配色の方は、設定からカラースキームを「クラシック」に変えたらgeditと同じ配色になった。

設定できる項目もgeditと似てるかなあ・・・
思ったんだが、今気づいたがgeditには「設定」がメニューやツールバーに存在しない!
タブ幅2に設定するから、その辺設定できないと困るぞ・・・
と思ったが、「長い行を折り返す」機能の有効/無効の切り替えボタンがないな・・・
これ困りそう。
Nautilusも設定項目隠されまくりだし、GNOMEのコアアプリは設定項目隠す方向なのが気に入らない。
今回入れたmeditの方は「設定」は当然用意されてる。

あと、最近のgeditは「検索」機能利用時にダイアログ表示されずにキーボードショートカットの利用が前提になってて気に入らなかったんだが、
meditにはある。
なんか古き良き時代のgeditみたいだなあ・・・
思ってたんだが、検索ダイアログは何故か1回検索すると自動で閉じちゃうらしく残念・・・

まあ、meditを標準で利用するようにしちゃってもいいかな・・・
もう少し他のエディタも触ってみようかとも思う。

Nautilusまた退化してる・・・

今気づいたが、Ubuntu 13.10からNautilusで別フォルダにファイルをドラッグする際、ドラッグ先のフォルダに自動で移動するようになってる・・・

フォルダにファイルが溜まったときにサブフォルダを作って整理するときに、
ドラッグ先のフォルダに勝手に移動されちゃうと良くないぞ・・・