ジャンル不定の日記です。

タブが文鎮化した・・・

メインのタブレットとして使ってたONDA V7193G 四核だが、先日chrootでLinux動かすという方法を知って試してみた。

chrootでbash使うとこまでは簡単だったのだが、ネットワークがSocketエラーが出て使えなかった。
どうもAndroidのセキュリティが原因らしかったんだが、chrootでネットを使う方法を試行錯誤していたのだが、
元々Androidに存在するコマンドはAndroidのものを試してみようと思って、chrootのLinux環境にmountした。
それはlibが違うからと思うが無理だったのだが、やめて後処理の際に、
mountじゃなくてlnで展開してたと思っちゃって、rmしちゃった・・・/system/bin全部・・・
roでマウントしなきゃだったな・・・

当然タブレットが利用不可になったが、
adbでpushしてもchmodできないから無理だし、ファーム焼きなおすしかない。
というわけなのだが、以前ファーム更新に使ってたXPはお亡くなりになってて、今使えるWindowsが仮想環境以外に手元にない状況。
Virtualbox上のWindowsで試しても無理だった。

仕方ないので、サポート切れで認証できるのか自信なかったが、ちょっと前に作りなおしたArch Linuxのサブ機を消してXPを実機に入れることにした。
だが、サブ機には光学ドライブが付いておらず、古いIDEドライブをUSB変換コネクタで繋いでみたんだが、認識しない・・・

WindowsのインストールディスクをUSB化できないかと、Linuxでのやり方とWindowsでのやり方の両方を模索したが、
偽情報ばかりで時間を費やしただけだった・・・
タブレットはブート不能な状態だが、完全なシャットダウンもできないような状況になってて、電池減ってっちゃうような・・・
電池がないとファーム更新不可能だろうから時間がかかるとヤバイような気が・・・

メイン機で使っているBDドライブを外してサブ機に繋ぐという方法もあったのだが、
WindowsインストールディスクUSB化と、Linuxで使えるMTKのフラッシュツールが存在しないかというのも探していたのだが、
http://spflashtool.com/ が公式のツール配信元?Linux用あるんですけどw

Linux用のSP Flash Toolは起動自体はArchで簡単にして、Windowsのツールと同じUIなので使い方はわかったのだが、
すんなりファーム更新始まったと思ったら途中でエラー出て止まった・・・
ここでもかなり時間を費やしたが、断念してWindowsXPの再インストールに移ることにした。

メイン機のBDドライブを使ってXPの再インストールを試みたわけだが、
まずはAHCIのままやってHDD認識せず失敗。
次はXPの不親切なインストーラーの使い方がよくわからずHDD全容量を対象にしちゃったんだが、実機にXPインストールできたら残しておきたいからパーティション割るために最初からやり直し。
そしてパーティション割ってインストール開始したのだが、再起動後はHDDブートに切り替える必要があるのがわからなくて、そのままCDブートで言われるままにやったら、またやり直してるじゃん・・・
再度インストールやり直して最初の再起動でHDDブートにしたのだが、ブートローダがHDD認識できないとか吐いてるんですけど・・・
その後再度やり直したり、ブートローダの修復とかやったんだが、ダメ・・・
このPC、Windowsが起動しなくなっちゃったからArchで再生するまで使ってなかったのだが、前はXP入れれたんだよね。なんでだろ・・・

実機へのXPのインストールが封じられると手段が限られてあせるが、
Linux版のSP Flash Toolの使い方が、Ubuntu向けにかなり具体的に書かれていて、
Xubuntuのインストールディスクがあることだし、Xubuntuのインストールディスク起動で試してみることにした。
が、Archの時と同じ状況で、その場合の対処方法で/etcを変更すると書かれていたのだが、インストールディスクだと/etcはリードオンリーなのね・・・

Xubuntuのインストールディスクでそのまま起動だと無理ぽいから、XPのインストールを断念したサブ機にXubuntuを入れることにした。
が、Btrfsでパーティション作ってインストールしたら、途中でエラーが出て失敗した・・・
パーティションはインストーラーに任せてext4で再度インストールしたが、パーティションの次の手順で、/がマウントできないとか・・・
連続でインストール作業やってたから休める必要がある感じだったが、
先日ファーム更新を試してダメだった、以前メイン機で使ってたSSDを別PCで試したいというのもあったし、それを繋いでインストールを試したが、やっぱOSから読み書きできないのでインストール対象にできなかった。
再度元のサブ機用SSDに交換したら、冷めたからかインストールも順調に進んだ。
が、終了直前で突然サスペンド入って、電源ボタン押しちゃったんだが、インストール中にマウス動かしたりしないとスリープ入る糞仕様なのね・・・
一応grub入ってたようなんだが、インストール最終局面で失敗していて、またやり直し・・・
今度はスリープしないようにちょくちょくマウス動かして、なんとか成功。


Xubuntuのインストールが完了した頃には、時すでに遅かった・・・
完全放電しちゃったようで、全く反応しなくなった・・・
認識はしていたArchのFlashToolでも何も反応しなくなった・・・


電池があればまだファーム更新可能だと思うんで復旧させることを断念してはいないのだが、マジ文鎮化したわ・・・
とりあえず電源ケーブルつなぎっぱしてるが、そのうち電池回復したりしないかな・・・