VirtualBoxにUbuntu 14.10・・・ そういえばUbuntu 14.10出てたね! というわけで、試しにVirtualboxにインストール! しようとしたんだが、 ↑こんな画面になってインストールできんw で、Virtualboxの仮想マシン設定でEFIブートにしたらインストールできたんだが、 シャットダウン後に再起動したらダメだった・・・ 従来のMBRブートでインストールできるものだと思うんだが何でだろう・・・めんどいからもうやらんけど、インストーラーをEFIブートで起動して、パーティション設定でMBRにすれば突破できるかな? パソコンの最新記事インテル® プロセッサーWindows VistaにServer 2008のアップデートが適用できるとかで・・・割と真面目に古いマザー買おうか検討中・・・BIOSTARのA10N-9830EIntelのCPU調べてみた 2014-10-28 08:50:20 パソコン Comment(0)