ジャンル不定の日記です。

そろそろウイポ7再開するかな・・・

そろそろウイポ7プレイ再開するかな。
ST系の繁栄目指して。

序盤の繁牝確保のために、85年末のテスコボーイ系と88年末のノーザンテースト系確立はいつもどおり。
ミルジョージ系は90年末に確立するのにナシュワン(ブラッシンググルーム)を妨害する。オサイチジョージとロジータは要らないかも?
メジロティターン系は92年末も行けそうなら狙うが、93年末になる場合はエーピーインディ(シアトルスルー)を要妨害。
89年以降はリヴリアを2年か3年種付けして、リヴァーマン確立のために94年末に何頭か引退。
ストームバードが確立するとリヴリアが遅れるのでハーランを妨害。
リヴリアの次の種付けはイナリワンで、その次がセイウンスカイに合わせてシェリフズスター?
デインヒルはリース年に1年種付け。ツクバシンフォニーは所有すべきか?
後は年齢順に種付けする感じか。
クロフネの祖父のデピュティミニスターを確立したいところではあるが、不確実だから最初から狙わないほうが良いか?

ってな感じかな。

「楽天競馬」入会してみた。

入会だけで楽天ポイント1,000pt貰えるとかで、「楽天競馬」入会してみた。
前に楽天ポイント貰えるとのことで、中央競馬の「Club JRA-Net」に入会したが、楽天競馬はそれとは別で地方競馬のネット投票サービス。


1,000ptは入会キャンペーンのエントリーしてから応募の必要がありました。
上のリンク先にキャンペーンが表示されると思うので確認してください。
入会は無料です。
投票は100円からできます。
楽天の会員情報で登録されるのでほとんど入力不要です。

楽天銀行(旧イーバンク)の口座を持ってない場合は口座開設が必要です。
リンク先から口座開設できると思います。


リヴァーマン系確立 ウイニングポスト7 2013



95年を10月まで進めてて気づいたのだが、
確立予定だったリヴリアの父はリヴァーマン。
リヴァーマンは自然に確立することもあるし、確立させなきゃもったいないね。
で、年末までオート進行してみたが確立せず(ヌレイエフが確立)。
リヴリア産駒で94年に勝ちまくったが、リヴァーマンは95年で26歳の最年長なので他の馬に妨害されることはないので支配率足りてなかったらしい。
リヴァーマンは95年末で引退する。

94年末のセーブに戻ってナリタタイシン引退させたが、まだ足りず、
もう1頭引退させたら確立した。

95年時の種付け料
リヴリア 1700万
ナリタタイシン 1500万
サワヤカドロール 1250万
他は確認してない。

ナリタタイシンは90年生で、90年だけ全力種付けして91年生を6頭(牡4:牝2)所有。
ナリタタイシンが4歳引退で他の馬は3歳の状況だが、リヴリア産駒のGI勝利数が33で結構走った。(内ナリタタイシンが15勝くらいと思う)

リヴリアは88年末に輸入されるので所有。
所有しなかった場合の引退年は94年?

メジロティターン系確立できた ウイニングポスト7 2013

厳しいかと思ってたが、93年末でメジロティターン系確立できた。



普通は93年末にシアトルスルー系が確立するが、92年に勝ちまくって3歳で引退するエーピーインディの存在が大きい。
エーピーインディの3歳時に所有馬を同走させて負けさせちゃえばシアトルスルー系は93年末に確立しないぽい。
そして、メジロティターンの引退は94年末と思ってたのだが93年末で引退した。
最速でもメジロマックイーン4歳引退の92年末になると思うので、確立チャンスは92年末か93年末のどちらか。
今回はミルジョージを90年末に確立予定がブラッシググルームが確立して、ミルジョージが91年末、ダンジグが92年末になったので93年末のワンチャンだった。
オート進行で送ったらシアトルスルーは94年末に確立した。

93年時の種付け料
メジロティターン 2650万
メジロマックイーン 1500万
サワヤカサミット 1150万
サワヤカエイコーン 1050万
サワヤカダブリン 1050万
サワヤカコジーン 700万
サワヤカショー 650万
サワヤカホーネット 600万
サワヤカイメージ 550万
サワヤカティターン 450万
サワヤカプリーズ 450万
サワヤカロンシャン 150万

系統確立後の94年の支配率は4.5%(メジロティターン引退後)

史実馬はメジロマックイーンしかいない。
産駒はステイヤーになりがちなので、クラシックや海外長距離など架空馬でとれるところは架空馬に取らせる。
マックイーンは強いが、厳しいところに出走することが多くなるので簡単には勝てない感じだった。
架空馬で交流GI勝てる馬が複数出たのが良かったぽい。

ミルジョージ系確立 ウイニングポスト7 2013

メジロティターン系の確立が厳しい感じでやる気なくなってしばらくやってなかったがプレイ再開した。
ミルジョージ系は91年末に確立した。



89年引退で支配率は足りそうな感じだったのだが、90年末はブラッシンググルーム系が確立したので91年末確立。
90年はオート進行。
そうなると92年末にダンジグ系が確立するはずなので92年末のメジロティターン系の確立は不可能。
93年末はシアトルスルーが高確率で確立するのでメジロティターンは94年末のワンチャンになるがヌレイエフよりも若いので不確実。

91年時点の種付け料
ミルジョージ 2650万
イナリワン 1500万
ミスターシクレノン 1500万
モガミヤシマ 1000万
ジョージモナーク 700万
ロッキータイガー 500万
オサイチジョージ 450万
サワヤカラップ 1500万
サワヤカハット 650万
サワヤカジョージ 550万
サワヤカシー 150万
サワヤカソウル 150万

モガミヤシマは88年末引退でオサイチジョージとサワヤカソウルは90年末引退で残りは89年末引退。90年はオート進行。
92年時点の支配率は5.7%。

史実馬の所有は、イナリワン、モガミヤシマ、ミスターシクレノン、ジョージモナーク、オサイチジョージ、ロジータ。
イナリワンは金札だがリセット駆使しないとなかなか勝てない。適正広いので狙えるレースは多いが、芝の方が勝ちやすい。後継にする予定なのでクラシック3冠取らせたが、3冠が必要ないなら皐月はモガミヤシマに取らせたほうが良いと思う。
モガミヤシマは適正外れるが朝日杯やNHKマイル勝てないこともない。欧米は厳しいがアジアのGIは狙える。
ミスターシクレノンは4000mでも勝てるし適正内なら中距離もいける。海外GI普通に勝てるのでクラシックは他の馬を優先したほうが良い。
ジョージモナークは交流重賞スキルがあるが交流GIも結構厳しい。
オサイチジョージとロジータの世代はメジロティターン産駒に勝たせたのであまり活躍させてないが、ロジータはダート牝馬だが結構強い。オサイチジョージも適正内なら上位。

あと、サワヤカシー(クワイエットクイン83)は架空馬だがプレイ開始時に出生済みの83年生。能力固定?
距離適性2400-2600で馬場適性万能。
GIは無理で適正距離の重賞がGIIしか無いが、狙える。

ノーザンテースト系の確立に失敗した模様(ウイニングポスト7)

ミルジョージ系の90年末確立とメジロティターン系の92年末確立を目指してウイニングポスト7の再プレイをしていたが、
いつも確立している88年末のノーザンテースト系の確立に失敗して、
ダイナアクトレス、ダイナフェアリー、スルーオダイナを88年にも走らせて89年末に確立することで妥協したが、89年末にも確立しなかった。
ダイナアクトレスとダイナフェアリーは5歳前半で衰えちゃってたから88年後半はスルーオダイナだけで、スルーオダイナはミルジョージ産の合間で4歳時GI3勝の10戦全勝でダメ。
他にノーザンテースト産で走る馬いないし90年末も確立せず。
もう1年走らせても更にミルジョージ産が多いし逆に支配率落ちちゃうと思うし無理ぽい。

しかも、ノーザンテーストが90年末に確立できたとしても、目指しているミルジョージ系の90年末確立ができないし、
そうなると91年以降にミルジョージ、ダンジグ、シアトルスルーが確実に確立してくると思われるし、94年はヌレイエフとかくる可能性があるから、
メジロティターンを確実に確立するには92年末に確立できるようにしておかないとということだったので、ノーザンテーストは89年までには確立できてないと無理。

これまでのプレイでノーザンテースト系の88年末確立は難しくないと思ってたのだが、
今回は83年生でミルジョージ産牡馬2頭を確保したのでレジェンドテイオーを所有しなかった。
レジェンドテイオー所有しないとかなり厳しいみたい。

またやり直し

ウイニングポスト7でST系を繁栄させようと再プレイしていたが、90年末にミルジョージ産駒を全部引退させても確立しなかった。
ミスターシクレノンとかまだ走れたからミルジョージ系は詰んでない気もするのだが、同時進行のメジロティターンも期限が94年だから失敗確実と判断して再プレイすることにした。

てか、メジロティターンは94年までだが、ヌレイエフより1歳年下。
ヌレイエフの支配率が足りてたら確立できないな。
93年末はシアトルスルーが確立すると思うし。
リヴァーマンとストームバードは94年末に確立した経験はないと思うが、95と96はこの2つかヌレイエフのどれかがほぼ確実に確立してくる。
ミルジョージ系を90年末に確立させてメジロティターンを92年末に確立だと確実と思うが流石に無理か?
94年はヌレイエフこない可能性も高いと思うが・・・

ミルジョージと メジロティターンのどっちかを諦めるとしたら、
ミルジョージが確立すればセイウンスカイがST」になるからミルジョージ優先かな。
だが、ミルジョージの種付け終わったあとに種付けする馬がいないし、そもそもシンジゲートだから株不足分の種付け相手が必要だな。
そうするとやっぱ メジロティターンしか・・・

シーホーク系失敗して、やっぱやり直す

ST系を繁栄させようとしてウイニングポスト7再プレイしてたが、87年まで来てシーホーク系確立失敗が確実。
そのままプレイ続行でいいかとも思ったが、やっぱやり直す。

ミルジョージとメジロティターン以外にSTになる種牡馬を探したが、
系統特性がSTで母もSTなら確実にSTなので探したが、グレートセイカン(ブランドフォード系)とタップオンウッド(フェアウェイ系)の2頭しか見つからなかった。
種牡馬引退年は88年と91年の気配で、ミルジョージとメジロティターンを同時進行だと無理ぽい気がする。

他に調べて確実にSTになるので使えそうなの探したが、
リヴリア系確立でSTになり、リヴリア系確立後は産駒のナリタタイシンもSTになる。
ヴァイスリージェント系確立でSTになり、デピュティミニスターもSTになる。
デインヒル系確立でSTになり、ロックオブジブラルタルもSTになる。

ウイニングポスト7また再プレイ

かなりやり込んでるウイニングポスト7 2013、2016年までプレイ進めてたが、
ST昇華配合と真稲妻配合をやろうと思って再プレイすることにした。

ST昇華とSP昇華は効果しょぼいので考えてなかったが、
考慮せずにプレイしていると確実に成立しなくなるが、考慮してプレイしていれば確実に成立するようになりそうなので実は大きいぽい。

それと稲妻配合と疾風配合も勝負根性か瞬発力のどちらかが無くなってしまうが、毛色も合わせて爆発力+12はでかい。

SP昇華とST昇華はSPの方が簡単で爆発力も大きいが、
ST昇華は柔軟性がUPなのでST昇華の方が良い感じがする。
SPST融合配合は両親のどちらかと産駒の系統特性が変わることになるので持続不可能。
というわけでST昇華配合のためにST特性のついた系統を繁栄させる。

ST昇華配合は勝負根性が補えるので、稲妻配合と疾風配合は勝負根性ダウンの稲妻配合にする。
真稲妻配合は芦毛(白毛)で成立なので芦毛の馬を繁栄させる。

SP系統と青鹿毛も絶滅しないように1系統は残しておきたい。
種牡馬入りさせるだけで確立する必要まではないか?
ミスタープロスペクターとか大繁栄するし当面は考えなくていいか。