ジャンル不定の日記です。

メイン環境を Ubuntu 13.04 にしたわけだが

メイン環境を Ubuntu 13.04 にしたわけだが、
今回はクリーンインストールせずにソフトウェアの更新からアップグレード。
使ってるもんも消されたりしなかったから問題無さそう。

12.10の時はオーバーレイスクロールバーはパッケージ消して無効にしてたが、復活してたんで、またパッケージ削除。
GUIの設定で消せるような項目は見当たらなかった。


以前からのUnityの不満点だが、

クリックせずにマウスのドラッグでアクティブウインドウの切り替えができない。
ファイルマネージャー(Nautilus)を最大化して複数起動したり、ファイルマネージャーから別の場所にファイルをドラッグしたいとき、
ドラッグ中にアクティブウインドウの切り替えができないからドロップできない。
Unity以外のデスクトップなら、タスク一覧の非アクティブのウインドウのところにドラッグすれば切り替えができる。
非常に困る。
Unityはタスク一覧が表示されずにランチャーが代わりも兼ねるので、ランチャーにドラッグで切り替えられなければいけない。

手元の環境では12.10からの続きでグローバルメニューは無効化してるようなんだが、
ウインドウ最大化時は、ウインドウを「閉じる」「最小化」「最大化」は上部のタスクバー?と一体化してる。
で、2画面環境なんで最大化したウインドウは2つあるんだが、「閉じる」「最小化」「最大化」はアクティブウインドウにしか表示されない。
だから、非アクティブウインドウを閉じたりしたい場合は一度アクティブにしないといけないので2クリック必要になる。
めんどい。
こういう微妙なところの操作性重要だと思うんだよね。

セカンドディスプレイの上部タスクバー?は要らない。多分消せない。
セカンドディスプレイのランチャーは12.10で消してたけど、アップグレードしてもそのままだった。


Nautilusにも相変わらず不満だが、Unityの不満なところはこんなところかな。
何も改善されてない。
左ランチャーがタスク一覧を兼ねる感じの仕組みは結構いいと思ってるんで、Unityはそこそこ評価してるんだがな・・・


今回からLTS以外はサポート9ヶ月に短縮(以前は18ヶ月らしい)されたようなんで、
Ubuntuのリリースは半年一回で2年に一回LTSなんで、
LTS以外を入れた場合は次回LTSまでは全部アップグレードする必要がある。
LTSは5年サポートくらいあると思うんで2個先のLTSくらいまで粘れる。
というわけで、今回LTSじゃない13.04にしたわけで、10月以降に13.10採用になる。
14.04LTSにした後は、出来栄え次第では16.04LTSまで引っ張る。