テンキーボード買った
以前の記事で書いたが、長いこと使ってたロジクールのK360の調子が悪くてサンワサプライのSKB-WL34を買ってたんだが、
SKB-WL34の電波が弱すぎて木机の天板越しで1Mも無い距離なんだが電波が届いたり届かなかったり・・・
というわけで買ったあと結局K360使うようになってた。
だが、先日完全に壊れたみたいでK360の電源が入らなくなったんでSKB-WL34に変えたんだが、やっぱ電波ひどい。
解決策がないかググったら、USBドングルを延長ケーブルでキーボードの近くに持ってきて使うって方法を知った。
キーボードとドングルの距離が20cmくらいなら机越しでもなんとかってところ・・・
K360からSKB-WL34に変えたのは、キーボードテーブルにキーボードとマウスを置くとコンパクトなキーボードしか置けないし、
テンキーはよく使うからテンキーレスは除外。
無線がいい。
となると選択肢は非常に少ない。
SKB-WL34の電波が弱すぎて木机の天板越しで1Mも無い距離なんだが電波が届いたり届かなかったり・・・
というわけで買ったあと結局K360使うようになってた。
だが、先日完全に壊れたみたいでK360の電源が入らなくなったんでSKB-WL34に変えたんだが、やっぱ電波ひどい。
解決策がないかググったら、USBドングルを延長ケーブルでキーボードの近くに持ってきて使うって方法を知った。
キーボードとドングルの距離が20cmくらいなら机越しでもなんとかってところ・・・
K360からSKB-WL34に変えたのは、キーボードテーブルにキーボードとマウスを置くとコンパクトなキーボードしか置けないし、
テンキーはよく使うからテンキーレスは除外。
無線がいい。
となると選択肢は非常に少ない。
で考えたんだが、
単体のテンキーボードを別途買って、テンキーレスのコンパクトキーボードにするってのはどうだろうか?
てなわけでこれ買った。(AmazonじゃなくてAliexpressで買ったが)
で届いた。
分離式のテンキーボードの使い勝手がどうだかってのはあるが、
テンキーボードとしてはこれすごいいいと思う。
単4x2だがソーラーパネル付き。
電源OFFスイッチはないのがどうかと思うが、オートシャットダウン機能がある。
キーボードモードと電卓モードの切り替えができる。
電卓モードでの計算結果をPCに送れる。(ドライバやアプリ不要)
桁数は10桁で小数点がある場合も10桁。
って感じ。
キーボードモードでは数字キー以外に、Enter、Backspace、Tab、Escなんかの入力ができる。
これでテンキーとして使い勝手に問題なさそうならテンキーレスのコンパクトキーボード買う。
ロジクール以外はやめたほうがいいのか・・・