ジャンル不定の日記です。

ノートPCにLubuntu採用した

Kubuntuは日本語入力に問題があるので採用しなかったが、
Lubuntu試してみたが、いい感じだったんで、
ノートPCに正式採用して、すでにVista消した。

Lubuntuは、デスクトップにLXDEっての使って、
軽量デスクトップを目指してるぽい。
Ubuntuの公式派生プロジェクトらしい。
今後普通のUbuntu入れたくなった時でも、普通のUbuntuにアップできると思うし、
Lubuntu自体も公式Ubuntuのパッケージ使うから将来的にもある程度安心感がある。

事前にVirtualboxでいろいろ試してたし、
ノートPCへのインストールも特に問題はなかった。
無線も問題なし。

日本語フォントは最初からいい感じの入れてくれるが、
日本語入力は初期状態では入ってない。
ibus-mozc入れれば必要なもんは全部入って、再起動すればOK.。
なんだが、再起動じゃなくて、ログアウトだけにすると何故かログイン出来なくなる。
まあ、ログアウトなんか普段はしないし問題ないかな。

日本語入力はタスクバーアイコンも候補ウインドウも出るからKDEより明らかにましだが、
候補ウインドウが離れたとこに出ちゃう。
これは設定で変えられたっけか?

LXDEってのはGTK+使うらしいんで、
標準で入ってるのもオリジナルのとGTKのアプリが混在してる感じ。
GTKアプリ入れてもUIに差が出ないからGTKアプリ、バンバンいれちゃって良さそう。
ブラウザは標準でChromiumだったが、Firefox入れてChromiumは消した。
あと、Flash。
Gnashは相変わらずダメだね。

あと、JD、Comix、PCSX辺り入れた。
AAフォントにmonapoだったか、そんな感じのフォント入れて、
Firefoxの標準フォントとJDのすレビューはそれにした。
明らかに要らなそうなのは削除。
テキストエディタはLeafpadが入ってるが、
ちと実用的じゃ無さそう。
geditも気に入らんが、問題はgeditじゃなくてGTKにあるから、
GTKならどれ使っても同じ。
geditも入れるかな・・・
サブ機にエディタのためにK入れるのもどうかと思うし。

ちと重いが、
Ubuntu標準のソフトウェアセンターが結構いい感じだったんで入れた。
software-centerってやつ。
Synapticだと入れるアプリが決まってる時はいいが、
アプリ探すのには向いてないからね。

普通のUbuntuの最新アプリにも結構良さそうなの入ってたから、
VirtualboxでUbuntuのアプリ試してLubuntuに入れれば良さそう。


現状の問題は、
ログアウト後のログインができないのと、
日本語入力の候補の位置と、
他PCとファイル共有したいが、
ファイルマネージャからネットワークドライブっての開くとSambaつながるぽいんだが、
フォルダ開けなかったり、ファイルマネージャが落ちたり・・・
いじればどうにかなりそうな気もするが、この辺はいじらんほうが良さそうだから諦めるかな・・・

あと、
タスクバーにアプリケーションランチャ置くのに、
ドラッグでショートカット置くってことができないから不便。
パネル右クリックでランチャ置いて、
ランチャ右クリック(ランチャにアイテムがなければ左でも)編集ってやってメニュー内のアプリを追加。
ってやらんといけない。
まあ、この辺で軽量化してんのかね・・・


Vistaは最近はFirefoxとComicleとギコナビくらいしか使ってなかったんで、
Firefox → Firefox
Comicle → Comix
ギコナビ → JD
で十分代用できる。
ComixなんかComicleよりも使いやすいし。
JDはちと使いにくいけど、メイン機もJDだからね。

Vistaはハードとの相性と思うが、
負荷かかってる時にネットワーク使うと、
ネットワークが落ちちゃって、
OSごと再起動しないと復旧できないってひどい現象が頻繁に発生してて、
ドライバやファームウェアをアップしても改善しなくて困ってたんだが、
今のとこそういう事はなさそう。