ジャンル不定の日記です。

L9110使ってみた

前に買ったモータードライバ(L9110H)使ってみた。
ステッピングモーター動かしたいのでデュアルフルブリッジのほうが良いが、安いのでシングルブリッジのやつ。

コイル1本を1本の信号で制御したいんで、入力の片方に直接つないで、
もう片方には抵抗つけて5Vにつないで、N-MOSで信号きたときにGNDに落とす感じにした。
L9110Hを2個使ってOrange Pi ZeroでLED4個をモーターの代わりに光らせる実験したが、
最初つないだらLEDが点灯しなかった。
どっちか光るはずなのにおかしいと思ったが、
L9110Hに2つあるVCCのうち片方しかつないでなかったが、これ出力別に別れてるみたいで両方繋がないとダメぽい。
それと、Orange Pi Zero起動した時点ではGPIOがINになってるから、その関係で両方光らなかったぽい。

信号2本ででLED4個を順次光らせる実験うまく行ったんだが、
L9110Hが1個壊れてたみたいでLED1個光らなくて交換したら全部光った。

そしてモーター動かそうとしたんだが、28BYJ-48はユニポーラモーターだから、片方をGNDに落としてもう一方を絶縁する感じの回路にしないとダメなのね。
バイポーラの間隔でつないで電圧かけちゃったが回らんかったw