ジャンル不定の日記です。

ハンドルカバー取り外し(角目カブ)

ヘッドライトメーターに続いてハンドルカバーの取り外し。


ヘッドライト裏にカバーを固定するネジが3本あった。
3本のうち左右2本は裏側にナット固定で手前にスプリングワッシャと平ワッシャがついてるので落としたら大変かもだから注意。
あとは中断前の記事に書いたハンドル下側にある4本のネジを外したらカバーは外れた。

ハンドルの左右につながってるケーブルは、

[左]

白(ヘッドライトにつながってる)

青(ヘッドライトにつながってる)
エメラルド
茶(分岐でメーターにもつながってる)
の6本
エンジンからくる黄色は交流電源で黒がイグニッション連動の12Vと思われる。
青と白はヘッドライトにつながってるんでヘッドライトの電源で間違いない。
茶色はメーターにもつながってるんで、エメラルドはホーンと思う。
茶色は何だろ?思ったが、丸目カブの配線図見るとエンジン回転時のみのDC12Vでメーター照明とテールランプに使ってるぽい。
となると黄色の交流でON/OFFしてるわけだから12Vより低くならん?

[右]
緑(緑はアースだよね?)
水色(右ウインカーにつながってる)
オレンジ(左ウインカーにつながってる)
黄/赤

の5本
灰色は丸目カブの配線図見るとウインカーリレーにつながってる。
となると残る 黄/赤はブレーキランプかな?セルスイッチだね。ブレーキは別のとこでつながってるかな。