ジャンル不定の日記です。

docomoスマホの型番

docomoスマホの型番で数字が小さい方がスペックが良かったりするが、末尾の英字がアルファベット順で後ろの方が後に出た機種なのかな?

と気付き始めていたが、
やはり末尾の英字が登場時期で冬モデル登場時にアルファベット順で進む、その前の数字はその年の1機種目が1で増えていくらしい。
で、F-05Dがメモリ1GB搭載でAndroid 2系列だが4系列にアップ可能。
他のメーカーも似たようなスペックで出してくるのでAndroid4系列はD以降って感じぽい。

CyanogenModとかカスROM公式でC以前でも4系列にアップ可能な機種もあるようだが、
メモリ1GB以上でデュアルコア以上のCPUが主流になったのもD辺りからぽいので基本的に狙うのはDからぽい。
E以降だと最初から4系列ぽい。
CyanogenModでバージョンアップできると長く使えそうだからLG,SONY,Samsungあたりだとなお良いって感じぽい。

Cより前で公式にAndroid 4以降にアップできるのはdocomoじゃない(Google)Nexus Sってのが一番古いぽいが、この機種はメモリ512MB。
SamsungのSC-02CってのはCだけど4.0.3までアップできて2コアの1GB。CyanogenModもありそうでC世代で唯一当たりぽい。
逆にCモデルでAndroid4系列にアップできないのは、SO-01D,P-01D,F-03D,SH-02D,N-01D,F-07D,SH-04D辺り。
D世代の富士通端末に再起動バグがあるぽい?ググるとF-05D以外も出てくる。
4系列にアップできない機種はメモリが512MBで、逆にアップできる機種は1GB以上ぽい。
E以降だとほとんどの機種が2コア以上のCPUで1GB以上のメモリで最初からAndroid 4以降だったりアップ可能だが、「らくらくスマートフォン」とか「シンプルスマホ」ってやつは1コアだったりGooglePlay非対応だったり地雷がある。


ヤフオクやるのに機種情報のデータベース作ろうかとも考えてたが、大体わかったから型番だけで概ねわかりそうだわ。