1,260円のタンパー
ネイルタンパー?
タンパーの反対側がスプーンのように爪状になっていて、灰が掻き出せるようになっている奴。

コンパニオンとかピック内臓タンパーだと、
ピックが収納式になってるから、
いちいちピック取り出すのめんどいんだよね。
ってわけで買った、最初から爪がむき出しの形状のタンパー。
これ、
タンパー部分が直径15mmもある。
内径17mmとかのパイプだとカーボンつくと入らない・・・
ってわけで、今は使ってない。
あと、爪の方も太すぎて、灰を掻き出すのはちと厳しい。
タンパーの反対側がスプーンのように爪状になっていて、灰が掻き出せるようになっている奴。
コンパニオンとかピック内臓タンパーだと、
ピックが収納式になってるから、
いちいちピック取り出すのめんどいんだよね。
ってわけで買った、最初から爪がむき出しの形状のタンパー。
これ、
タンパー部分が直径15mmもある。
内径17mmとかのパイプだとカーボンつくと入らない・・・
ってわけで、今は使ってない。
あと、爪の方も太すぎて、灰を掻き出すのはちと厳しい。