フロントスプロケットとブレーキペダルのバネ取り外し
スーパーカブ(角目)のエンジン交換に向けて今回はチェーンを外す。
チェーンはフロントスプロケットごと外しちゃえば良さそう。

スプロケカバー
8mmボルト2本でたぶん赤丸のところ。

中のボルトは10mmが2本だが、このボルト回そうとするとタイヤが回ってしまう。
ギアがNだとボルトを回すのが難しく、ギアが1なら簡単に外れた。
シフトペダルはすでに外してたが一旦はめ込んで手で1にした。

ボルトの下にある板が爪に引っかかってるんだが、

手で回転するんで爪に合わせると外せる。
チェーン外してもうエンジン外せるかと思ったが、

どうもブレーキペダルのバネが引っかかってるボルトがエンジン固定ボルトと共通ぽい。
このバネは外し方が難しかったが、
赤丸部分を精密マイナスドライバーで持ち上げたら外れた。
細いバネが太いバネに引っかかってる構造なんだが、細いバネはマイナスドライバーじゃ無理だったんで上側をペンチで掴んで穴に押し込んで外れた。
バネだけ外してペダル自体は外さないで行けるものと思ってる。
チェーンはフロントスプロケットごと外しちゃえば良さそう。
スプロケカバー
8mmボルト2本でたぶん赤丸のところ。
中のボルトは10mmが2本だが、このボルト回そうとするとタイヤが回ってしまう。
ギアがNだとボルトを回すのが難しく、ギアが1なら簡単に外れた。
シフトペダルはすでに外してたが一旦はめ込んで手で1にした。
ボルトの下にある板が爪に引っかかってるんだが、
手で回転するんで爪に合わせると外せる。
チェーン外してもうエンジン外せるかと思ったが、
どうもブレーキペダルのバネが引っかかってるボルトがエンジン固定ボルトと共通ぽい。
このバネは外し方が難しかったが、
赤丸部分を精密マイナスドライバーで持ち上げたら外れた。
細いバネが太いバネに引っかかってる構造なんだが、細いバネはマイナスドライバーじゃ無理だったんで上側をペンチで掴んで穴に押し込んで外れた。
バネだけ外してペダル自体は外さないで行けるものと思ってる。
そしてついにエンジンが外せると思ったんだが、14mmのナットなんだが手持ちのソケットがボルトにぶつかってナットまで届かない・・・
ディープソケットってのが必要そうなんで買ってくる。
ディープソケットってのが必要そうなんで買ってくる。