ジャンル不定の日記です。

Arch Linux + KDE + Fcitx +Mozc

Arch Linux で、昨日KDEは起動できるようになったが、日本語入力ができてなかったんだが、
fcitxが機能してないんじゃなくて初期IMがXIMになってて、選択できない箇所だとfcitxで入力ができなかった。

で、その後、
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
をログイン時にやればいいとの記事を見てたんだが、
.bashrcでいいと思ってたんだが機能しなくて、.xprofileに書いたら初期IMがfcitxになった。

あと、fcitxはqt用だけじゃなくてgtk用も入れないとgtkアプリでの日本語入力ができないぽい。
入れないとFirefoxは日本語入力できなかった。


Arch Linuxの環境はそんな感じでとりあえずできたかなと思うんだが、
最小構成でインストールして必要なものだけ入れていくというArchのスタンスは良いと思うんだが、
インストーラーがなくてさすがに面倒。

もう一回最初からやり直して、
  1. KDEが起動してネットワークが使えるところまで。
  2. GUIのパッケージマネージャを入れる。
  3. 日本語環境を整える。
てな手順で、余計なものを入れないように、手順をまとめてみたいと思う。


あと、昨日ちょっとGentoo Linuxも試してみたんだが、grubのインストールができなくて失敗した。
kernelとgrubのインストールを試みたわけだが、コンパイル作業に時間がかかるんで、パッケージのアップデート毎にコンパイルは無理。
Gentooはナシだな。