ジャンル不定の日記です。

Unity設定

Unityで、
デスクトップの表示アイコンが見当たらないのと、
スクロールバーが隠れててものすごく掴みにくいんで、
設定。


スクロールバーは、
overlay-scrollbar
とか
liboverlay-scrollbar
ってのが3個あるんで、それ消したら常に表示のスクロールバーになった。
ただ、常時表示でもスクロールバー小さ過ぎでちと掴みにくい。


デスクトップの表示アイコンの方は、
compizconfig-settings-manager
って設定ツール入れて、
Desktop → Ubuntu Unity Plugin
を有効にして、
Experimental → Show "Desktop Icon" in the launcher
をチェック。
で、コンソールで、
setsid unity
ってやったら表示された。
一旦画面黒くなったから壊れたかと思ったが、時間かかるだけ?自然になおった。

compizconfigは他にも、
ランチャのアイコンサイズ変更とか色々できるらしい。

ただ、
デスクトップとnautilus間でドラッグ&ドロップする時にデスクトップ表示することが多いと思うが、
デスクトップからランチャのアイコンにドラッグしても、ランチャ表示されない・・・
逆もダメぽい・・・
これ痛い。

そもそも、Unityはデスクトップには何も置かない感じで作られてるけど、
デスクトップ使わずに楽にファイル移動する方法あんのかな・・・


Unityのランチャは、
左クリックで起動して、
複数実行中は切り替えができるが、
複数起動したい場合は中ボタンクリックで複数起動になるみたいだね。
右クリックもアプリによって項目違う。
ここらは、慣れれば悪くないと思う。