ノートPCのバッテリーばらした
元々ノートPCのバッテリーは寿命な感じだったんだが、
ちょっと前に、アダプタつなぎっパなのにバッテリ残量が70%とかなってて、
過充電で発火とか怖かったんで、外して使ってた。
ちなみに、HPのノート。
で、
ノートPCってのは、普通はバッテリ外してもアダプタつなげば起動するんだが、
ノートPCのリチウムイオンバッテリって、カバーとバッテリが接着されてて分離できなくなってるんだね。
しばらくバッテリ部分蓋なしで使ってたが、
蓋は付けたいんで接着されてるバッテリとカバーをばらした。
接合部分は、
蓋側がコの字になってて、バッテリ側が内側に埋まってる構造だった。
普通にカッター入れると接着剤じゃなくてバッテリ自体切断する感じになっちゃうんで、
隙間をつくって垂直にカッター入れなきゃダメな感じだった。
まあ、とりあえず、
4隅切断する感じでニッパー入れて、
ニッパーが入ってる状態でニッパーをグリグリして隙間作るかんじで、
隙間にカッター入れて片面切断。
端子側の方はカッター入れるの難しい感じだったが、
片面完全切断できた状態で手で強引に剥がす感じで、
とりあえず致命的な損傷はなくカバーとバッテリー分離できた。
カバーとバッテリ分離できたり、
バッテリーレスのカバー売ってたりすればいいのにな・・・
ちょっと前に、アダプタつなぎっパなのにバッテリ残量が70%とかなってて、
過充電で発火とか怖かったんで、外して使ってた。
ちなみに、HPのノート。
で、
ノートPCってのは、普通はバッテリ外してもアダプタつなげば起動するんだが、
ノートPCのリチウムイオンバッテリって、カバーとバッテリが接着されてて分離できなくなってるんだね。
しばらくバッテリ部分蓋なしで使ってたが、
蓋は付けたいんで接着されてるバッテリとカバーをばらした。
接合部分は、
蓋側がコの字になってて、バッテリ側が内側に埋まってる構造だった。
普通にカッター入れると接着剤じゃなくてバッテリ自体切断する感じになっちゃうんで、
隙間をつくって垂直にカッター入れなきゃダメな感じだった。
まあ、とりあえず、
4隅切断する感じでニッパー入れて、
ニッパーが入ってる状態でニッパーをグリグリして隙間作るかんじで、
隙間にカッター入れて片面切断。
端子側の方はカッター入れるの難しい感じだったが、
片面完全切断できた状態で手で強引に剥がす感じで、
とりあえず致命的な損傷はなくカバーとバッテリー分離できた。
カバーとバッテリ分離できたり、
バッテリーレスのカバー売ってたりすればいいのにな・・・