ジャンル不定の日記です。

オーム電機のマウス買ってみた

メインPCのマウスのチャタリングが酷いんだが、ネジカバーが外せなくてマイクロスイッチの交換ができなくて諦め、先日中華マウスを注文した。
最近の中華マウスは単4x2のばっかで、今手元に単4が余ってない。単4マウスなら1個手元に残ってる。
って状況で、単3x1よりも頻繁に単4電池の充電なんかやってられんし絶対的に単3の必要があったんで写真で単3のやつを注文した。

届いたマウスは単4x2だった・・・

今回届いたマウスと現在使ってるチャタリングの酷いマウスは電池が単3x1と単4x2の違い以外同じもんで、
単3式は電池の裏にネジが2本で単4式はネジが1本。
チャタリングの酷いマウスは電池裏のネジを外して開けようとして開かなく、ネジカバーの内部にネジが隠れてるのが普通と思ってたんで隠れてるもんと思って諦めたんだが、
届いた単4式マウスのネジ1本を外してこじ開けたら簡単に開いた。
開けようとして断念した単3式マウスを再度ネジ外して開けてみたら開いた。
今回チャタリングが酷いのは左クリックだが、左のマイクロスイッチだけOMRONだったんで過去にも修理したことがあった模様。もう5年位は使ってると思うけど、マウスのマイクロスイッチそんなに持たないもんね。

で、スイッチ交換しようとしたんだが、先日サンワサプライのトラックボールのスイッチを交換して、そのときに新品のマイクロスイッチが残ってたんだが、スイッチ外して代わりをつけようとしたら見つからない・・・
回収品のマイクロスイッチもあったから回収品のマイクロスイッチをつけることにしたんだが、端子にハンダが付着してる関係で挿しにくくて苦戦している際に電池と基板の接続が切れた。
サンワサプライのやつは電池と基板がコネクタ接続だったんだが、中華マウスは直ハンダで細いケーブルでついてた。
くっつけようとしたが長さもギリギリでくっつかず、めんどくさいから捨てた。
捨てるだけじゃ損だから捨てる前にマイクロスイッチだけ全回収しといた。

とりあえずアルカリ電池で単4式マウスを臨時に使うことにしたが、マウスの電池寿命ってメーカースペックで1.5年とか書かれてても、使用時間5分/1日とかの話で、普通に1日中マウス握ってると1週間で電池切れるよね。
つーわけで、ほんとは単3x2のマウスが良いが、今って単3x2のマウスはすごい高いのしか存在しないんだよね・・・
妥協として単3x1だが、中華マウスは単4x2のマウスしか売ってないが国内メーカーは単3x1が主流。

つーわけなんだが、今の国産マウスってBlueLEDばっかなんだよね。
BlueLEDマウス買った時はマウスパッドを多数試したが使い物になるマウスが発見できず捨てた。
今のBlueLEDマウスはパッドの上でまともに動くようになってるのか?
ノートPCならマウスパッドレスで良いかもだが、デスクトップの場合はマウスパッド必要よね。

というわけでBlueLEDのマウスを試してみようかとも思ったが、法人向け?3ボタンマウスだと赤色LED式に選択肢がある。
あと元々5ボタンマウスはブラウザの戻る・進むを誤クリックすると困るんで3ボタンマウスが好きだった時期もあるんだが、4・5ボタンにHome・Endを割り当てるとネット見てて下まで見た後にクリック一発で一番上に戻れて超便利な上に誤クリックしても問題ない!ってわけで5ボタンマウスを使うようになってたんだが、
LinuxがWayland化してボタンのキー割当が監視用のデーモン起動しないとできない感じになってやめた。
今は4・5ボタンはFirefoxの設定で無効化してるんで3ボタンマウスで良くね?
つーわけでオーム電機のマウスって買ったこと無いが、PC-SMWIMS32 Kって3ボタン赤色LEDマウスを買ってみることにした。
似たようなのでPC-SMWIM32 KっていうSが抜けてる型番もあるが、Sはサイレント仕様らしい。

マウスは単3x2が主流になって欲しい・・・