ジャンル不定の日記です。

wineのGstreamer関係

wineでWinning Post 8実行すると起動する場合もあったんだが、起動してもGstreamerがASFを再生できない感じのエラーが出て動画が再生されなかった。
で、GstreamerでASF再生するにはlib32-gst-plugins-uglyが必要みたいなんだが、これArchの公式リポジトリにはなくてAURでインストールしようとすると依存関係が大量に出てlib32だからほとんどAUR。

AURで大量にインストールする気にならないが、標準のwineじゃなくてwine-wow64ってのを使えば32bitのライブラリ無しでWindowsアプリが実行できるらしい。
wine-wow64も公式リポジトリにはなくてbinパッケージも無いんで悩んだがビルドしてみることにした。
だがやっぱOS丸ごとビルドするようなもんだからすごい時間かかる・・・

1台映る液晶あった

この記事のときに買ったiiyama AS4351U Aって液晶だが、
線が入る記憶があったし記事のコメントのとこにも書いてあるんだが、いまサブ機につないでみたら線なんか入ってないわ。
とりあえずこれサブ機用液晶にしてみようかと思う。

DC電源の液晶なんだが最初電源入らなくてアダプタ間違えた?
思ったが、挿し直したらついて異常なし。
かなり黄ばんでるけどw

サブPCはWindows7かな・・・

メインPCが新しくなってからサブPCのある環境を復活させようか、GPUパススルーでディスプレーを一つVMに割り当てようか考えてたが、
GPUパススルーだとVirtualboxからQEMUへの移行とか簡単じゃないし、メインPCの再構築とかするときにサブPCがあった方がいいからやっぱりサブPCを用意しようかと思うんだが、
サブに新PC用意するのももったいないし元のAthlon 5370を使う感じかなと思うんだが、
Windows10は入れれると思うんだが11は要件満たさない気配。
で、Linuxでしか使った記憶もなくて知らんかったがAthlon 5370ってどうもXPのドライバが無いみたいなんよね。

つーわけで、すでにサポート期限切れてるけどWindows 7にする感じになるか?

Virtualbox上のCPUクロック

Virtualbox上のWindows10を11にアップグレードしようと思ったんだが、10の最終バージョン22H2らしいんだが1903で止まってる。
Windows Updateでこないんでブラウザから更新のやつ落としてみたが1GHz以上のCPUが必要って要件ではじかれてた。

Legacy UpdateでXPをアップデートした

Winning Post 7 MAXIMUM2008を32bitのXPに入れて起動したら、64bitのXPでは起動したのになぜか32bitではVMごと落ちた。
64bitの方とVirtualboxの設定見比べていじってみたんだが、32bitの方はやっぱ落ちる。

64bitの方はWindows Update済みなんでなんか足りないのか?
つーわけでLegacy Updateでアップデートしてみた。
Microsoftの本家Windows UpdateはTLSの関係でXPでは接続できなくなってるが、その代わりに使えるサービスがLegacy Update。

http://legacyupdate.net/
↑ここなんだが、今のブラウザで接続するとhttps://に接続しちゃうと思うが、XPはTLSの関係でhttps://から始まるURLには基本接続できなくなってるのでhttp://から始まるアドレスで接続する必要がある。
あと昔のWindows Updateと同じようにブラウザから実行するんで、実際にアップデートする際はIEで接続する必要がある。

最初インストール方法がわからなかったが、トップページにある
Install Legacy Update
って書いてある見出しみたいなところがリンクになっててリンク先がインストーラーの.exeになってる。
XPだとダウンロードした後にファイルのプロパティからアンロックしないとインストールできないみたいに書かれてるが、ブラウザから直接ダウンロードして実行したらインストールできた。
インストールして再度Legacy Updateのトップページに接続すると左上にInstall Updatesってリンクが出てるんでクリックするとアップデートの確認とインストールができる。